「道しるべ」は、週ごとに霊視によって、新たに世に出でる生きる指針とアドバイス。その内容は、決して世にありふれたものではない、具体的かつ有意義なものです。「道しるべ」「うでどけい」と共に、日々を歩むみなさんの頼れる週間占いです。(presents by みおやのさと)
明るく楽しい人生を送るための
「道しるべ」
令和7年 11月3日~11月9日
共 育(ともにそだつ)
優しさと厳しさの内面を兼ね備えた人こそ人格者だと言う人もいる。優しさだけでは骨組みが立たず、厳しさだけでは人は育たない。何事も片寄ってはいけない。
![]() |
思い込みで失敗しない様に、いつの場合も確認してから動くこと。時間にも余裕を持って、早めに準備、段取りよく。 |
![]() |
几帳面さが過ぎても良くない。少々雑なやり方でも正しく出来れば大丈夫。心を込めて丁寧に一生懸命頑張りましょう。 |
![]() |
急な坂道を登るしんどさがありそうだが、もう少しの辛抱。希望を持って心ゆるめず励み続けましょう。風邪に注意。 |
![]() |
思うことは積極的に取り組んでいく方が良い。どんな事も目標をたてて、しかし、出費重なりそうなので無駄遣いに注意。 |
![]() |
意固地になってはいけない。可愛くなって近くの人に相談し甘えることも大事。体の凝りをほぐして、頭も柔らかく。 |
![]() |
頼るだけでなく自分の手でやり遂げられる様に、責任持って取り組みましょう。しかし、頑なになってはいけません。 |
![]() |
好き嫌いだけで決めてしまっては駄目。苦手なことにも挑戦してみましょう。やれば出来る、大きくなりましょう。 |
![]() |
忙しくなりそうな気配。いっぺんには出来ないのでひとつずつ整理しながら取り組んでいくこと、焦っては駄目。 |
![]() | 経験を生かして人を喜ばせることに心砕き、明るく積極的に先頭に立って頑張っていきましょう。 |
![]() |
必要以上の言葉を出して失敗しない様に気をつけること。どこでも誰にでも挨拶は大きな声でハッキリと。 |
![]() |
勝手な判断で動かないこと。周囲の人間関係を大切に考えて行動、報告・連絡。相談を忘れないように。 |
![]() |
単独行動は避けた方が良い。何でも一人でしようとせず、頼んで甘えることも大事。明るい雰囲気づくりを心がけましょう。 |























