道しるべ

道しるべ

「道しるべ」は、週ごとに霊視によって、新たに世に出でる生きる指針とアドバイス。その内容は、決して世にありふれたものではない、具体的かつ有意義なものです。「道しるべ」「うでどけい」と共に、日々を歩むみなさんの頼れる週間占いです。(presents by みおやのさと)

明るく楽しい人生を送るための
「道しるべ」

令和6年5月27日~6月2日

〝よし〟で

朝起きて、気分の良い日や嫌な暗い思いをする日、色々ですが、心の持ち方で明るく輝くものになります。〝よし〟やろうと自分自身に言い聞かせて、良い一日に。〝頑張ろう〟

ね あわてて独断で事を運ぶのは危険。見直しや復習に時間をかけて慎重に取り組んでいきましょう。長電話より手紙でも良し。
うし 思い込みで失敗のないように、念のために何度でも聞く姿勢が大事。横の関係を大切に、積極的に気軽に動きかけていきましょう。
とら 自分の力ではどうにも出来ないものあり。自然の成り行きに任せて静かに、目の前のことに真剣に取り組むことが大事なとき。
う 昔からのやり方などにこだわらず、新しいものを取り入れ変えていくことも必要。もったいない精神で、特に水は大切に使いましょう。
たつ 目立つことはなくても重要な役割。自信と誇りを胸に、精一杯頑張り続けていくこと。言葉を上手に、明るく喜び合いましょう。
み 前に出るよりちょっと控え目で、足もとを固めることに徹する方がいいとき。険しい山道でも山頂は快適、自分の足で頑張りましょう。
うま 先を案ずるより今を大事に真剣に生きること。固いばかりでなく時にはユーモアたっぷりに、遊び心も必要。音楽も積極的に取り入れましょう。
ひつじ 節を越えるための試練がありそう。しんどくて苦しくても逃げることを考えず、精一杯取り組むこと大事。家庭内での話し合いを大切に。
さる あれこれ迷っても、決めるのは自分自身で。勇気を出して新しいことにもチャレンジしてみましょう。階段の下り、急がず落ち着いて。
とり 自分中心になってしまいやすく誤解をまねくおそれあり。親しい間柄ならではの気遣い大切。話し合いは納得しあう迄徹底的に。
いぬ 親切のつもりがお節介になってしまうことあり、相手の状態をよく見て気をつけましょう。辛抱強く待つことも大事。
い 感情だけで動いてはいけません。どんな時も落ち着いて前後の事情をしっかり把握すること大事。衝動買いは慎みましょう。

全ての悩み、迷いを解決します!

料金/3,000円(学生:1,000円)
下記お電話番号にて承っております。